‘相談事例’


【保険料納付要件】延滞金も含めて考えるのか?

2022-01-19

【保険料納付要件】延滞金も含めて考えるのか? 「障害年金」を受給するには、「受給要件」を満たす必要があります。 ※詳しくは、「障害年金をもらうための条件」をご覧ください。 「受給要件」の一つである「保険料納付要件」についてのお問合せがありました。 お問合せ 1,私は、小さい会社(法人)ですが、経営をしている社長です。 先日、行った健康診断で「要診断」の判定を受
詳しく見る >>

「療育手帳」の交付の手続きをした。どのように手続きをしたら良いですか?

2021-12-15

ご相談 主治医から子供が「自閉症」と診断を受けた。療育手帳の交付を受けたいのですが、どこに相談したら良いでしょうか? 回答 1,お子さんが18歳未満の場合は、「児童相談所」へ連絡をして下さい。 ※札幌市在住の方は ↓↓↓  札幌市子ども未来局児童相談所 〒060-0007 札幌市中央区北7条西26丁目1-1 電話番号:011-622-8630(相
詳しく見る >>

チック障害(チック症)は、障害年金上のどのような対応をされるのでしょうか?

2021-12-12

チック障害(チック症)とは? チック障害(チック症)とは? チック症とは、まばたきや咳払い、首振りや奇声が本人の意思に関係なく繰り返し出てしまう疾患です。 小児〜青年期に現れ、多くの場合は成人するまでに改善・消失すると言われていますが、大人になっても症状が持続したり、再発するケースもあります。 子ども時代から弱い症状が出ていたものの、大人になってから仕事や日常生活において困りご
詳しく見る >>

「障がい者交通費助成/札幌」は何級から使える?

2021-12-06

問合せ タクシーを使って病院へ通って、タクシー代も馬鹿にならない。障害者手帳6級を持っているが、どうにかならないでしょうか。 回答 札幌では、障害者手帳4級になってから利用することができます。 ですので、障害等級6級と判断されたのが、10年以上のようですので、改めて病院さんと障害等級4級相当に該当してそうかご相談してみて下さい。
詳しく見る >>

過去に共済組合に加入していた場合、「障害年金」を請求する際に添付資料は何か必要ですか?

2021-11-30

過去に共済組合に加入していた場合、「障害年金」を請求する際に添付資料は何か必要ですか? お客様からこのようなご相談をお受けしました。 相談内容 過去に共済組合に加入していた場合、「障害年金」を請求する際に添付資料は何か必要ですか? 回答 「障害年金」の年金請求書を市区町村役場や年金事務所に届出をする場合は、特に添付は必要がありません。それは日本年金機構の方で確認
詳しく見る >>

「障害年金」年金請求書を提出後に、電話番号が変った場合、どのような手続きが必要ですか?

2021-11-29

「障害年金」年金請求書を提出後に、電話番号が変った場合、どのような手続きが必要ですか? お客様からこのようなご相談をお受けしました。 相談内容 「障害年金」年金請求書を提出後に、携帯電話を変えたので電話番号が変りました。この場合、どのような手続きが必要ですか?どうしたら良いでしょうか? 回答 「連絡先」としての電話番号は、年金機構側では「登録情報」としていないので、
詳しく見る >>

「知能検査」での指標図

2021-09-07

「知的障害」の方は、「知能検査」を受けられています。 例えば、「IQ70」と聞いたら、どんなイメージが涌きますか? 多くの方はイメージができないことの方が多いではないでしょうか。 そこで一つの目安として下記の図を紹介したいと思います。何かの参考にして頂けたらと思います。 【障害年金】を申請する際の注意点 IQは一つの指標であって、この数値のみで【障害年金】の
詳しく見る >>

【国民年金】保険料の臨時特例免除について

2021-09-06

去年も実施されていた『保険料の臨時特例免除』が令和3年度サイクルでも同様に申請できることになりましたのでご紹介します。 詳しくは、こちらをご覧ください。 この投稿記事についての《問合せ》は 「電話」 又は こちらのフォームでお申込み下さい。 社会保険労務士法人ファウンダー  / 札幌障害年金相談センター 受付時間 平日 9:00-20:00(土日祝も対応可
詳しく見る >>

措置入院の対応

2021-08-31

「措置入院」した際の注意点 精神疾患の為、自分や他人を傷つける可能性がある場合、行政が強制的に入院させることを「措置入院」と呼びます。 この「措置入院」は、【障害年金】の手続き上、どのような扱い方がされるのでしょうか。 「初診日」となるのか? 「通院歴」となるのか? 先日、「措置入院」をされことがある案件がありましたが、「措置入院」中に治療をしていなかったので、「通
詳しく見る >>

【障害年金】診断書(精神の障害用)/「エ 治療歴」欄について

2021-08-25

【障害年金】診断書の通院歴欄の件 【障害年金】の診断書はあくまでも医師が作成するものです。ただ私ども社会保険労務士が関わる場合、病院側と情報のやり取りをすることがあります。 特に【障害年金】診断書の必須記載欄である「エ 治療歴(書ききれない場合は⑬「備考」欄に記入して下さい。)欄に関しては、やりとりをすることが多い項目です。 患者さんによっては、一時期、A病院とB病院と通院して
詳しく見る >>





<< 前の記事へ 次の記事へ>>